9月のお休み
8月は、お休みします。 ☆暫くの間は午後のみpm4:30~pm7:00迄のopenとさせて頂きます。
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

グラスアート教室開講日




☆open日はRuban店内にて
グラスアート教室も
一緒にしています。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ







☆☆☆おしらせ☆☆☆
グラスアート教室とステンドグラス教室は行っておりますので,お気軽にお尋ね下さい。

☆暫くの間、午後のみpm4:30~pm7:00迄のopenとさせて頂きます。
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いします。


☆平日リュバン店内にてグラスアート教室体験も出来ます♪

お気軽にお問い合わせください☆
only oneを作りにお越しくださいね♪♪♪

glass art &staind glass予約
       ↓ ↓ ↓
   info@ruban-b.moo.jp
    090-6649-3410

2016年02月01日

稀な事☆

1年に1〜2回有るか無いかのちちくんの作ってくれるご飯。
とは言ってもコンソメスープだけですが稀な事(^◇^;)
具沢山スープ、なかなか美味しかった☆
husband made consomme soup.
That is a very rare thing..(^◇^;)



大学時代4年間も一人暮らししてたはずなんだけどねぇ(^◇^;)
何食べて生きてたんだ...(^◇^;)
When husband lived alone, in college student days, husband seemed to make consomme soup well.
  
  • LINEで送る


Posted by ゆぅちゃん。 at 21:47
Comments(0)ごはん。

2016年02月01日

18個だけ~☆

微妙なお天気ですね。りゅばん、のんびりopenしとります☆
I open shop☆



お店側のお庭で、少しばかり採れた種なし金柑。
何と、18粒(^◇^;)
こんな少量ですが、何が作れますでしょうか~(^◇^;)
来年は、沢山実がなりますように。。
Few kumquats were produced in a garden of the shop side.
What can you make with only 18? I hope a lot next year.
  
  • LINEで送る


Posted by ゆぅちゃん。 at 13:57
Comments(0)ワタクシゴト。