
☆☆☆おしらせ☆☆☆
グラスアート教室とステンドグラス教室は行っておりますので,お気軽にお尋ね下さい。
☆暫くの間、午後のみpm4:30~pm7:00迄のopenとさせて頂きます。
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いします。
☆平日リュバン店内にてグラスアート教室体験も出来ます♪
お気軽にお問い合わせください☆
only oneを作りにお越しくださいね♪♪♪
glass art &staind glass予約
↓ ↓ ↓
info@ruban-b.moo.jp
090-6649-3410
2012年12月09日
今迄ありがとぅ☆
毎日2〜3回はBlog更新してるのに
どうしたの?大丈夫?って、ご心配下さり
mailを下さった皆さん暖かい
言葉を頂きありがとうございました。
皆さんの暖かい心使いに感謝します。
本当はひとつひとつmailを
返したいのですが携帯もパソコンも
触る気がおこらず放置になってしまい
頭を整理してからにしようって思い
こんなに遅くなってしまい
こちらからのご報告になってしまい
申し訳ありませんでした。
もう少ししましたら、お一人づつですが
お返事させて頂きますね。
暖かいmail本当にありがとうございました。
突然の事でどうしようもありませんが
おととい子ども達を病院に連れてって
チロルのご飯を買いに行って夕方帰ると
チロルが倒れてました…。
子ども達は泣きじゃくっててちちくんは
お仕事だしあたしもてんぱってしまって
病院に走ったけどダメでした…。
大好きな娘っ子の帰りを
待っててくれたみたいで娘っ子のお膝で
いつもの様に抱っこされてました。
わんちゃんは1年位すると先天性の物とか
出て来る事もあるからって、お医者さんに
説明受けましたが朝普通に元気だったし
お出掛けしてる時はいつもチロルのお家に
入れてたから危険もないはずだから
原因も解らず。。
一晩一緒に過ごして最後に娘っ子が
お散歩コースにある公園のチロルが
大好きだった滑り台に2人で乗りたい
って言うのでチロルと2人で
滑り台とブランコに乗ってから
小輪の黄色いバラを買って
お別れをして来ました。
小輪の黄色いバラは、
笑ってお別れしましょうって言う
花言葉があるそうです。
いつ迄も、あたしたちがしょげてたら
チロルも浮かばれないから
笑ってお見送りしたげなきゃねって言ってるんだけど
でも、どうしても笑顔でって出来なくて
娘っ子の泣いてる横で耐えるのは
正直本当きつかったです。
あたし、お母さんだから泣いたらかんじゃんって思ってて
結構目の奥じんじんして痛かった。

いつも娘っ子が帰ってくると足音だけで
娘っ子が解るみたいで
嬉しそうに吠えてたチロルは
もう居ないんだねって娘っ子は
泣きながらチロルに自分が1番お気に入りの
便箋でお手紙を書いてました。。
あたしも子ども達と一緒に泣いてたら
余計悲しくさせてしまうから
我慢してたら頭が痛くなって来て。。
体調不良です。
本当健康って幸せなんだよねって。
当たり前の事が本当は1番幸せで
居なくなってから、こうしとけば良かった。
あーしとけば良かったって後悔しても
遅いんですよね…。
今年の夏にあたしが犬アレルギーって解ってから
可愛いけど又目がぱんぱんに腫れたり
痒くなったり、悪化するの怖くて
娘っ子やちちくんに殆ど任せてしまって
チロルに何もしてあげられなかった。
だから、悔いが残る事いっぱい過ぎて
生まれて初めて過呼吸にもなったりして。
でも今を精一杯して後で後悔しない様に
あたしは、もっともっと今迄以上に子ども達との
今を大事に向き合ってこうって改めて思いました…。
娘っ子は頑張って受け入れて乗り越えようとしています。
ちびすけも小さいなりにお別れを感じとって
くれた様で泣きじゃくる娘っ子の横で
チロルもう少し優しくしてあげれんくって
ごめんねっ。って涙してました。
とても悲しい結果になってしまったけど
チロルが改めて考えさせてくれて
教えてくれたんだよねって。
いつ迄も泣いてちゃチロルが浮かばれないから
泣くのは今日迄…。
3人でお風呂であっぷっぷって潜って
泣くのおーしまいって
チロル今迄ありがとうって
家の子になってくれてありがとうって
チロルに恥ずかしくない様に
頑張んなきゃねって子ども達と
話し合いました。
だから
あたし達、明日から又元気に頑張ります♪
Blogもここ2日程、滞ってしまって
だめだめでした。
今日寝て明日起きたら
又ちゃんと復活します☆
まだ暫くは思い出したりして
辛いかもしれないけど、
もう大丈夫。
娘っ子も、ちびすけも、あたしも
いっこ成長しました。
チロルにありがとうです☆
何だか長文になってしまってすみません。。
最後迄読んで下さってありがとう♪
どうしたの?大丈夫?って、ご心配下さり
mailを下さった皆さん暖かい
言葉を頂きありがとうございました。
皆さんの暖かい心使いに感謝します。
本当はひとつひとつmailを
返したいのですが携帯もパソコンも
触る気がおこらず放置になってしまい
頭を整理してからにしようって思い
こんなに遅くなってしまい
こちらからのご報告になってしまい
申し訳ありませんでした。
もう少ししましたら、お一人づつですが
お返事させて頂きますね。
暖かいmail本当にありがとうございました。
突然の事でどうしようもありませんが
おととい子ども達を病院に連れてって
チロルのご飯を買いに行って夕方帰ると
チロルが倒れてました…。
子ども達は泣きじゃくっててちちくんは
お仕事だしあたしもてんぱってしまって
病院に走ったけどダメでした…。
大好きな娘っ子の帰りを
待っててくれたみたいで娘っ子のお膝で
いつもの様に抱っこされてました。
わんちゃんは1年位すると先天性の物とか
出て来る事もあるからって、お医者さんに
説明受けましたが朝普通に元気だったし
お出掛けしてる時はいつもチロルのお家に
入れてたから危険もないはずだから
原因も解らず。。
一晩一緒に過ごして最後に娘っ子が
お散歩コースにある公園のチロルが
大好きだった滑り台に2人で乗りたい
って言うのでチロルと2人で
滑り台とブランコに乗ってから
小輪の黄色いバラを買って
お別れをして来ました。
小輪の黄色いバラは、
笑ってお別れしましょうって言う
花言葉があるそうです。
いつ迄も、あたしたちがしょげてたら
チロルも浮かばれないから
笑ってお見送りしたげなきゃねって言ってるんだけど
でも、どうしても笑顔でって出来なくて
娘っ子の泣いてる横で耐えるのは
正直本当きつかったです。
あたし、お母さんだから泣いたらかんじゃんって思ってて
結構目の奥じんじんして痛かった。

いつも娘っ子が帰ってくると足音だけで
娘っ子が解るみたいで
嬉しそうに吠えてたチロルは
もう居ないんだねって娘っ子は
泣きながらチロルに自分が1番お気に入りの
便箋でお手紙を書いてました。。
あたしも子ども達と一緒に泣いてたら
余計悲しくさせてしまうから
我慢してたら頭が痛くなって来て。。
体調不良です。
本当健康って幸せなんだよねって。
当たり前の事が本当は1番幸せで
居なくなってから、こうしとけば良かった。
あーしとけば良かったって後悔しても
遅いんですよね…。
今年の夏にあたしが犬アレルギーって解ってから
可愛いけど又目がぱんぱんに腫れたり
痒くなったり、悪化するの怖くて
娘っ子やちちくんに殆ど任せてしまって
チロルに何もしてあげられなかった。
だから、悔いが残る事いっぱい過ぎて
生まれて初めて過呼吸にもなったりして。
でも今を精一杯して後で後悔しない様に
あたしは、もっともっと今迄以上に子ども達との
今を大事に向き合ってこうって改めて思いました…。
娘っ子は頑張って受け入れて乗り越えようとしています。
ちびすけも小さいなりにお別れを感じとって
くれた様で泣きじゃくる娘っ子の横で
チロルもう少し優しくしてあげれんくって
ごめんねっ。って涙してました。
とても悲しい結果になってしまったけど
チロルが改めて考えさせてくれて
教えてくれたんだよねって。
いつ迄も泣いてちゃチロルが浮かばれないから
泣くのは今日迄…。
3人でお風呂であっぷっぷって潜って
泣くのおーしまいって
チロル今迄ありがとうって
家の子になってくれてありがとうって
チロルに恥ずかしくない様に
頑張んなきゃねって子ども達と
話し合いました。
だから
あたし達、明日から又元気に頑張ります♪
Blogもここ2日程、滞ってしまって
だめだめでした。
今日寝て明日起きたら
又ちゃんと復活します☆
まだ暫くは思い出したりして
辛いかもしれないけど、
もう大丈夫。
娘っ子も、ちびすけも、あたしも
いっこ成長しました。
チロルにありがとうです☆
何だか長文になってしまってすみません。。
最後迄読んで下さってありがとう♪
この記事へのコメント
チロルのご冥福をお祈りします
家族を失うのはつらいですよね
うちも昨日、二年生きたハムスターを亡くしました
四才の娘が泣きじゃくってたのを見たら私も我慢できず…
いつもいるところに居ないのはホント淋しいですよね
でも
チロルと出会えて良かったですね!
娘ちゃん、元気だしてね
家族を失うのはつらいですよね
うちも昨日、二年生きたハムスターを亡くしました
四才の娘が泣きじゃくってたのを見たら私も我慢できず…
いつもいるところに居ないのはホント淋しいですよね
でも
チロルと出会えて良かったですね!
娘ちゃん、元気だしてね
Posted by ぱぷる at 2012年12月09日 22:40
チロルちゃん、残念です・・・
ご冥福をお祈りします
毎日、寝起きを共にしていたペットが
急に居なくなるのは寂しいものです
家族だものね・・・
でも、きっと虹の橋を渡っても
ゆぅちゃん一家を見守ってくれてるね
元気出してね
明日、大丈夫ですか?
お休みにしましょうか?
ご冥福をお祈りします
毎日、寝起きを共にしていたペットが
急に居なくなるのは寂しいものです
家族だものね・・・
でも、きっと虹の橋を渡っても
ゆぅちゃん一家を見守ってくれてるね
元気出してね
明日、大丈夫ですか?
お休みにしましょうか?
Posted by まみり
at 2012年12月10日 00:33

ぱぷるさんへ♪
ぱぷるさんもそんなコトがあったんですね…>_<…
本当、居るべき場所がガランとしてるのは
寂しいですよね。
でもいつまでも悲しんでちゃいけないですもんね。昨日は早くから寝てあたしも、今日から復活です!
ぱぷるさん、ありがとうございました☆
ぱぷるさんもそんなコトがあったんですね…>_<…
本当、居るべき場所がガランとしてるのは
寂しいですよね。
でもいつまでも悲しんでちゃいけないですもんね。昨日は早くから寝てあたしも、今日から復活です!
ぱぷるさん、ありがとうございました☆
Posted by ゆぅ。 at 2012年12月10日 06:31
まみりさん♪
心遣いありがとう☆
昨日は早々寝て、今日から復活したので
大丈夫ですよ☆
今日はGA教室お二人見えるので
楽しくやりましょう☆
まみりさんの面白トークと
アーサーに癒されて更に復活せねば!
お待ちしておりまぁす♪
元気だけが取り柄ですょ☆
心遣いありがとう☆
昨日は早々寝て、今日から復活したので
大丈夫ですよ☆
今日はGA教室お二人見えるので
楽しくやりましょう☆
まみりさんの面白トークと
アーサーに癒されて更に復活せねば!
お待ちしておりまぁす♪
元気だけが取り柄ですょ☆
Posted by ゆぅ。 at 2012年12月10日 06:35